日常 ソラの友達 2022年5月7日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 我が家にはソラという名前の、それはそれはやんちゃな茶トラ猫の男の子がいます。 我が家にきてからもうすぐ一年。先日一歳の誕生日も迎え、すくすく育っています。 当初ソラ君 …
雑記 "ななしん米"のパンフレットが完成しました! 2022年4月30日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 今年に入り、我が家で育てるお米を「ふるさとチョイス」や「ふるなび」、「楽天ふるさと納税」にてふるさと納税の返礼品として出品させていただいています。 https://nan …
日常 ツバメの再訪 2022年4月20日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 昨年我が家にツバメが巣を作りそれを家族一同で見守ってきました。 https://nanashinmai.com/taihi-swallow-egg/ https …
雑記 ”ななしん米”のマスコットキャラクター爆誕 2022年4月11日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 今から半年前くらいに、コウはアネさん言いました。 「ななしん米のイメージキャラクターとか書いてくれたらうれしいな~(´ω`)」 ・・・ノリと勢い、ワンチャン酔っぱらっ …
自然米作り 田起こし後の石拾いと子供達の成長 2022年3月26日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日我が家では2022年の米作りに向けて春の田起こしを行いました。 https://nanashinmai.com/taokosi-start/ 田んぼを耕運した …
ブログ 自宅で作る!無肥料・無農薬で育ったお米と大豆を使って自家製味噌作り 2022年3月23日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前ブログで味噌作りについてちょこっとだけ書きました。 https://nanashinmai.com/sikisaisennbe …
雑記 ふるさと納税の返礼品として”ななしん米”を出品しました 2022年3月19日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 皆様は”ふるさと納税”なるものはやっていますでしょうか? ふるさと納税とは、自分の故郷や応援したい自治体に寄附が出来る制度です。 …
自然米作り トラクターのメンテナンス 2022年3月12日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 この間、田起こしをした後にトラクターを綺麗にしていると トラクターの爪がかなり減っていることに気が付きました。 思えば令和元年にトラクターを購入してから一度の …