ブログ 雑草に騙された 2025年4月3日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 現在畑でジャガイモとニンジンの種付けを行いみんなでお世話をして育てています。 https://nanashinmai.com/yasaidukuri/ http …
自然米作り 育苗のための土を用意した話 2025年4月1日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 この間マサキさんと一緒に「サバ土」というものを買いに行ってきました。 サバ土とは山で採れた自然の土で、質感は柔らかく当然無農薬・無肥料になります。 我が家のお …
自然米作り 苗床準備 2025年3月28日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 我が家のお米は、自然栽培で作っており全ての工程を自分たちで行っています。 育苗、田植え、除草、稲刈り、乾燥、色彩選別、精米、梱包、販売・・・ それに付随するものも、全 …
ブログ 畑で野菜を作ろう!芽生え 2025年3月26日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 前回畑で野菜の種を植えて育て始めました。 https://nanashinmai.com/yasaidukuri/ https://nanashinmai.co …
ブログ 自家製味噌作り 2日目 2025年3月25日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日、味噌作りを開始しまずは大豆を水に浸すところまで進めました。 https://nanashinmai.com/zikaseimisodukuri/ 今日はその …
ブログ 自家製味噌作り 1日目 2025年3月24日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前自家製の味噌作りを記事にしました。 https://nanashinmai.com/miso-make/ https://nanashinmai.com/% …
DIY 水漏れする側溝の補修 2日目 2025年3月19日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日田んぼが全然乾かなくて、原因を探すために畦を掘り返し側溝の補修を行いました。 https://nanashinmai.com/sokkou-hoshuu/ 今 …
DIY 水漏れする側溝の補修作業 2025年3月18日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前稲刈りの様子を記事にしましたが、その時にコンバインがスタックしてしまったことを記事にしました。 https://nanashinmai.com/%e4%bb%8a%e …