自然米作り 【苗床・育苗準備】山土の乾燥と篩過作業 2021年4月14日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 本日はヒロくんとマサキさんが関市まで行って仕入れてきた山土の乾燥作業を行いました。 https://nanashinmai.com/yama-tsuchi/ 手に …
自然米作り 田起こしして水を張った田んぼを荒掻きした話 2021年4月13日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 ヒロ「最近ブログ更新したけど読んでくれた?」 マサキさん「アナフィラキシー・・??」 どんな耳しとんねん(笑)一文字合ってないし文字数も足りてないわ(笑) …
自然米作り 春に行う2回目の田起こし 2021年4月11日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 こんにちは、ヒロです。 我が家の農法として、田起こしを秋(我が家では秋起こしと呼んでいます)と春(名付けるなら春起こし)の2回行います。田植えまでに2回も田起こしを行う農家 …
自然米作り 【苗床準備】関市に「山土」を購入しに行った話 2021年4月10日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 こんにちは、ヒロです。 先日苗を育てるために必要な「山土」を買いにマサキさんと関市まで行ってきました。 なぜ「山土」なのか。 農家によっては田んぼの土を使用した …
ブログ 【プロフィール】ブログの登場人物達 2021年4月9日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 当ブログは岐阜の田舎で自然米づくりをひっそりと営む家族ブログです。 登場人物が多いブログなので、今回は「ななしん米」の登場人物達を紹介したいと思います。 ※登場人物が …