5月も終わろうとしていますが、播種をしたのはゴールデンウィーク・・・5月上旬です(笑)
更新が遅くなってしまいました( ..)
我が家ではとことん自家生産にこだわっています!
その為苗は毎年、昨年採れた籾を使い種を蒔き育苗をしています。
昨年は田んぼに西側で育苗を行えるように苗床を準備していましたが、田んぼの決壊が多く何度も補修作業を行わなければならなかった為、その決壊が多かった所に畦の作り直しを込めて苗床の位置を変え、決壊が起きないようにしました。
今年はマサキさん一人で苗床の整地を頑張ったみたい!ありがたやー!
準備はマサキさんに任せ(笑)今年も家族一同集結しました!
播種スタート
本日も天気が良く播種には最適な日です。
不思議なことに田んぼの事で家族が集結する日は決まって晴れなんです。
子供達もお手伝いの為に準備をします。
いつも仲良しで姉妹みたいです。
まずは土が入ったトレーを並べ水をかける準備をします。
重たいものは大人が担当。
そして子供たちが水をあげます。
偶然にも虹が映り込みとてもいい感じです。
それを何度も繰り返し播種機の前にストックしていきます。
このトレーが水を吸って重い事。
一仕事終えた子供たちは仲良く休憩(笑)
ある程度ストックが溜まったらいよいよスタートです。
子供達も一生懸命手伝ってくれました。
役割は昨年と一緒で子供たちは砂が切れないようにひたすら補充してくれます。
昨年よりも手際が良く成長を感じます。
まずは第一段階終了。
次はこれにビニールシートをかける準備をしていきます。
二人一組になり骨組みを地面にさしていきます。
そしてビニールシートを掛けていきます。
昨年は風が強く苦労しましたが、今年は皆慣れたもので風があっても手際よくかぶせていきます。
完成!!!
写真だけみるとしんどそうに見えますが、アネさん家族がパートあるある披露しながら作業したり、
謎のいーちゃんの手袋はめなおし待ちがあったり、和気あいあいと作業しとっても楽しく作業を行うことが出来ました。
この日蒔いた種はすでに芽吹いており順調に成長しています。
次は田植えがやってきます。
秋に美味しいお米が採れることを願って一生懸命頑張っていきます。
頑張った後は・・・
夜は皆で花火。
子供達も疲れてたのか花火が終わったらすぐに寝てしまいました。
また来年も手伝ってね。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
ブログランキングにも参加していますので1日1回応援クリックお願いいたします!
↓↓↓
ブログランキング参加してみました。よかったらポチっとお願いします♪