ブログ 自家製味噌作り 1日目 2025年3月24日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前自家製の味噌作りを記事にしました。 https://nanashinmai.com/miso-make/ https://nanashinmai.com/% …
DIY 水漏れする側溝の補修 2日目 2025年3月19日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日田んぼが全然乾かなくて、原因を探すために畦を掘り返し側溝の補修を行いました。 https://nanashinmai.com/sokkou-hoshuu/ 今 …
DIY 水漏れする側溝の補修作業 2025年3月18日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前稲刈りの様子を記事にしましたが、その時にコンバインがスタックしてしまったことを記事にしました。 https://nanashinmai.com/%e4%bb%8a%e …
DIY 除草機大改造中 2025年3月14日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 使わなくなった田植え機を除草機に大改造中のマサキさん。 https://nanashinmai.com/zyosou-zyunbi/ …
自然米作り 水田除草具を自作した話 2025年3月13日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前、夏の除草が大変すぎて水田除草具をマサキさんが自作した話を記事にしました。 https://nanashinmai.com/zyosougu/ 色々な除草具 …
ブログ 畑で野菜を作ろう! 2025年3月3日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 我が家には田んぼとは別に代々引き継がれてきた畑があります。 これまでは祖父母が畑の世話をし、祖父が亡くなってからも祖母が色々なものを作ってきました。 そんな祖母も足を …
自然米作り 夏に向けての除草準備! 2025年2月28日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日、マサキさんの家に遊びに行ったとき 以前使っていた「さなえ」という田植え機の側に何やら泡だて器のような機械が置いてありました。 ヒロ「なんこれ?」 …
ブログ ”ななしん米”のロゴが完成しました! 2024年11月24日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 この度、念願だった”ななしん米”のロゴが遂に完成しました! デザイナーのnana様と毎日密なやり取り行い、あーでもない、こうでもない・・・色々試行錯誤を繰り返し、遂に・・遂 …