日常 作戦会議 2021年6月21日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 お昼、みんなでご飯を食べていると マサキさん「あのー、補植(ほしょく)の作業なんやけど」 ヒロ サヤ「うん」 マサキさん「除草機を入れるときに終わりが分からんも …
日常 田植えの後の補植作業と、いーちゃん&カエル 2021年6月17日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 先日田植えをした我が家ですが このように苗が沈んでしまったり、田植え機が苗を掴むことが出来ずに上手く植えれられなかった所があります。 このような場所は手で植え …
日常 子供達の苗の様子とツバメの巣立ち 2021年6月16日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前いーちゃんの砂場で育った苗を鉢に移し、自由研究と称して育て始めた我が家。 https://nanashinmai.com/komedukuri-kids/ …
日常 ユーちゃんの野球 2021年6月10日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 「ななしん会」の翌日、我が家ではユーちゃんの為の野球大会が開かれました。 https://nanashinmai.com/nanashinkai-hotaru/ …
日常 蛍の光と"ななしん会” 2021年6月6日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 早いもので今年も半年が過ぎ、季節は初夏。昼間は真夏さながらの直射日光、夜は一転して涼しい風が心地よく一年でも有数の睡眠が捗る月になりました。 さて、そんな初夏のある日、我が …
日常 生米をパンに変える!「生米パン」作りと子供たちの苗 2021年6月4日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 ある日のこと、マサキさんが電子レンジに釘付けになっていました。 ヒロ「何やってるの?」 マサキさん「パン作っとる」 ヒロ …
日常 堆肥の様子と謎の卵 2021年5月30日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 以前堆肥(たいひ)作りの記事を書きましたが、あれから1週間ほど経ちました。 https://nanashinmai.com/taihi-swallow-egg/ …
日常 はじめまして、ツバメの赤ちゃん 2021年5月29日 nanashinmai https://nanashinmai.com/wp-content/uploads/2024/08/logo_1-scaled-e1723538268438.jpg ななしん米 我が家の小屋には、ある時からツバメの夫婦が巣を作り住み始めました。 最近ツバメを見ると「夏だな~」とか、「田んぼにとって益鳥だから、我が家の田んぼも頼むよ~」とか、 …